リスクとリターン

皆様お久しぶりです。

いかがお過ごしでしょうか。

 

自分は冬になり凍えそうになりながら徒歩40分の距離を通勤しています。

 

そんなことはさておき、本題に入ろうかと思います。

使うのは深夜にツイートしたやつですが

 

 

見事に7割近くが進化切るを選択してますね。

正直1番堅実だと思います。

この場だけ見れば。

 

結論から言うとこの場面は進化を切りません (異論は認める)。

 

ではなぜその結論に至ったかということをお話ししていきたいと思います。

 

ツイートにもありますが、この対戦相手が上手い前提で話を進めていきます。

 

というのも、下手な人ほど隙あらば強引に顔を詰めてくる傾向にあると感じているのと、ケアなんてしらね〜今見える強いプランを押すぜ!!の精神の人が多い印象があるので、ライフが持たない可能性が高く、リソースゲームに持ち込むのと勝算的にはイーブンだと思ってます。

 

この進化温存はハイリスクハイリターンではありますがリターンの値が高いため、リスクを冒してまで進化温存の択を取る価値があると思います。

 

まず、あそこで進化温存をする事で、相手は嫌でもバジリスが頭をよぎります。となると、おそらく1/2がハーメルンに当たって中型(プラス小型)か大型を立ててくるor割り切りで先導者等の横展開を押してくるか、の2つの可能性が非常に高いと考えています。

 

その他にも、アルテアや落とし穴やフィーナといったカードが頭をよぎるかと思いますが、おそらくここで1番ケアしたいのはバジリス。

 

そして、進化も差ができてしまっているので、相手はあまり切りたくないはず。

 

もしこちらが進化を切ってしまうと、1/2が残るのは確定で、それにプラスで割り切って横展開をされてしまうとバジリスを引くことが要求され、この先のゲームがとても苦しくなります。

 

相手のハンド細いからこのままリソースゲームで勝てそうって時に出てくる大商人。全てのゲームプランを一瞬で崩壊させる害悪カード。

f:id:bpsorwoo2:20181122214618p:plain

こいつがいる限りロイヤルにリソースゲームで勝とうというのは、とてもじゃないけど高い勝算が見込めるとは思いません。

 

今後の試合展開まで考えると残り2回の進化をうまく使い切ることが勝利への絶対条件だと思いました。

 

肝心のこの進化温存のリスクですが、次のターンに裏目を踏んだ瞬間に敗北が決定づけられる可能性があるということです。

 

たとえば割り切りで3,4or2,5で動かれて進化まで切ってきた場合、ほぼ詰みです。

 

しかし、相手のライフも全く削れておらず、ノアでのリーサルも見えない。

 

つまりはボードから打点を出す必要がるというとで、見えているハンドでは進化1つではこの先ボードを取り返すことは不可能に近く、どこかで都合のいい動きをしてもらって、ボードを取り返す必要があるため、ここは大きなリスクを冒してでも賭けに出るべきシーンだと思います。

 

もし大型が出てきた場合、神罰と攻撃型進化で2面処理ができますし、相手の動きが弱ければもしかしたら次も進化温存できる可能性を秘めています。

 

勿論これが正解とかそういう訳ではなく、自分の中ではこの択が結論でこの択を取る意味はどういうものなのか、ということでブログを書いておりますので、そこに関してはあまり突っ込まないでほしいです。

 

一番大事なのはなぜ自分がその択を取ったかが言語化できることだと思うので、皆さんも自分の1プレイを言語化できるように、考えたうえでのプレイを心がけると、次に繋がっていくと思いますよ

 

気が向いたらまたブログを書きます。

 

それでは。